就職してもう八ヶ月。
なんとか正社員になれたし、仕事もそれなりに覚えたと思う。
ただ未だに慣れることができないもの。
それは生活リズム。
なんとか正社員になれたし、仕事もそれなりに覚えたと思う。
ただ未だに慣れることができないもの。
それは生活リズム。
初日 PM8:00~AM4:00
二日目 PM8:00~AM4:00
三日目 PM1:00~PM6:00
四日目 AM9:00~PM5:00
二日目 PM8:00~AM4:00
三日目 PM1:00~PM6:00
四日目 AM9:00~PM5:00
夜勤が二日続いた後、そのまままた昼に出てくるというのがなんとも…。
中途半端に夜型生活で昼間に活動するのが辛くなった。太陽まぶしいし…。
なにより夜寝れないんです!
休みの日も日勤の日も、夜勤の仕事が忙しくなる時間になると目が覚めて寝れなくなる…。
そして昼間は寝てしまう…。
普通の人間の生活に戻るのがかなり大変なわけです。
中途半端に夜型生活で昼間に活動するのが辛くなった。太陽まぶしいし…。
なにより夜寝れないんです!
休みの日も日勤の日も、夜勤の仕事が忙しくなる時間になると目が覚めて寝れなくなる…。
そして昼間は寝てしまう…。
普通の人間の生活に戻るのがかなり大変なわけです。
こんな生活をしているとムカっとするのが「生活リズムを整えよう」という健康番組。
無理ですわ…もうリズムもクソも無いですわ…。
最近ずっと体調悪いっす。
昼間外に出歩いてないっす。
体が腐っていく音がするのです…。
無理ですわ…もうリズムもクソも無いですわ…。
最近ずっと体調悪いっす。
昼間外に出歩いてないっす。
体が腐っていく音がするのです…。
早く自分なりのスタイルを見つけることが一番早いし良いのだろうけど、もし同じように夜勤なんかがあって生活が不規則な方、アドバイスなんかがあればよろしくお願いします。